ホテル リッツ (August 2002)リニューアル更新 (6) / Hôtel Ritz(Hotel Ritz Paris)(August 2002) Renewal (6)
9) ホテル偵察 その2
ホテルの中を見て回ると、実に分かりにくい構造です。このホテルには、135の客室と40のスイート・ルームがあります。私たちと同じ3階(日本風にいうと4階)には、ココ・シャネル、エルトン・ジョンと呼ばれるスイート・ルームがあります。2階にはセザール・リッツ、ソロ・スイートなどがありますが、閉鎖された部分も多く、部屋や廊下の配置が複雑怪奇です。1階の大半はインペリアル・スイートで、ダイアナ妃はここに泊まられたのかしら、と思いました。基本的にはヴァンドーム広場に面した部屋がスイート・ルームで、1階と2階に高級な部屋が集中しているようでした。
また、スクエア・サイドの部屋とガーデン・サイドの部屋では別々のエレベーターを使用します。スクエア・サイド用はレセプションの前にあり利便性が図られています。
10) リッツ・ヘルス・クラブ
地下にあるリッツ・ヘルス・クラブに行きました。クラブのレセプションに立ち寄ると見学も可能とのことで、男性スタッフが案内してくれました。スイミング・プール、エクササイズ・ルームなど沢山の施設があり、それが複雑でまるで迷路のようでした。料金は無料です。
見学の後、泳ぐ準備をして再度訪れます。改めてプール用のシャワー室入り口の案内をよく見ると、何と帽子が必要で、慌ててクラブのレセプションに戻り帽子を購入しました。ゴム製のシンプルな青色帽子に白のリッツ・ヘルス・クラブの文字があり、結果として良い記念グッヅとなりました。
不思議な感じのプールです。楕円形のプールで長さ15m程度(17m x 8m)、周囲にはギリシャ・ローマ風の彫刻があり、やや薄暗い雰囲気です。天井は高く、奥の高い位置にはプール・バーがあります。監視人が一人います。地下のためか室温も低めです。プールの水深は最大2mで、底は人魚姫のタイル画になっていて、水中からは微かなBGMが聞こえてきます。
しばらくして、イタリア人風の母子が泳ぎに来ました。中年の男性や数人の老人もプールサイドに休息に来ます。バーを見ると、プールとは関係なく、朝から軽食を取っている人がいます。予想外にクラブの利用者が多いのには驚きました。地上のリッツとはまた別の世界です。
11) 夜のリッツ
夜のヴァンドーム広場では、次々とやってくる観光バスから観光客が三々五々降り立ちます。
広場をゆっくり歩きながらリッツを見ます。私たちはどこの部屋に居るのだろうか・・・・?。
12) 旅のおわりに
ホテル・リッツの格式は、まずはスタッフの昼夜の礼装とセキュリティの厳しさに現われているようです。フランスの合理主義のためでしょうか、スタッフも非常にクールで合理主義的な印象です。ウェルカム的な浮ついた歓迎はありませんが、最初は取っ付き難い感じのスタッフも、話をしだすとジョークも交えながら親切でした。建物や内装にはやはり古さを感じますが、ヴァンドーム広場の美しさは生涯の思い出となるでしょう。
それにしても最大の驚きは日本人宿泊客の多さかもしれません。
「ホテル・リッツ」パンフレットより
From Ritz Paris 2002
13) 追記
木立玲子さん(ジャーナリスト)が、毎日新聞の日曜版に「欧州的成熟ライフ」という連載を掲載されていますが、2005年1月9日掲載で「リッツで華麗な夢を」という一文を書かれています。この記事から関連部分を紹介させて頂きます。
1)リッツの経歴: スイス人セザール・リッツが、18世紀建築の伯爵邸を改造して1898年に開業したホテルで、世界で初めて各室に浴室を備えたホテルとして評判が高まった。英国王エドワード7世、作家プルースト、ヘミングウェー、フィッツジェラルド、作曲家コール・ポーター、チャプリン、ココ・シャネルなどの定宿として知られる。ダイアナ妃と恋人ドディも悲劇的な死を遂げる直前まで滞在。
2)リッツの経営: 小説、映画へ出る頻度の高さやリッツ伝説など話題に事欠かないが、建物正面と所有美術品のほとんどが文化遺産であるために維持費が嵩み、経営は苦しかった。1979年に完全修復を条件にエジプト人富豪アル・ファイド氏(ドディ氏の父)が3000万ドルで買収し、修復工事に2億5000万ドルが投じられた。
3)リッツの接客モットー(リッツ広報部): 控え目、シンプルかつ礼儀正しく。見られたい人、見せたい人が泊まるホテルではない。
2005年 2月 13日
CONTAX 645 D35mm F3.5 P80mm F2 / Fuji PN400, REALA,NS160, Fuji TIARA ix TITANIUM
作成日 2003年 2月 1日、 最新更新日 2005年 2月 13日
最近のコメント