5月の花 - 薔薇

2019年6月 2日 (日)

今年のラピスラズリ(薔薇)

 

Cf005579_cx645

 

Cf005585_cx645_1

 

 

ラピスラズリも今年は不調でした。残念・・・・・・。

 

 

Cf005418_cx645

 

☆ こちらも併せてどうぞ 〜 タンブラー(tumblr) への浮気! ☆ tumblr(タンブラー)とはマイクロブログサービス(TwitterなどのSNS〜ブログの中間のサービス)。記事は画像・タイトル・テキスト本文・タグ(キーワード検索)の順に配列。画像をクリックすると拡大された画像一覧が左右に並んで、左右の画像クリックにより順次閲覧。「ARCHIVE」クリックでサムネイル画像により記事一覧表示。ブログの持つ多機能性はありませんが、画像の劣化が少ないのが気に入っています。

撮影機材 CONTAX645, P30+, Apo Macro Planar T* 120mm F4

 

| | コメント (0)

2019年5月19日 (日)

小雨の旧古河庭園で薔薇を

 

Dsc03292_rx1r

 

Dsc03330_rx1r

 

 

Dsc03398_rx1r

 

 

 久しぶりに旧古河庭園の薔薇園を見に行きました。
 平日、それも小雨が降る天候で、お客さんもそれほど多くはありませんでした。昔とほとんど変わっていないような印象です。薔薇はどちらかというと、盛りをやや過ぎた感じでした。でも十分綺麗です。

 

 洋館の喫茶室で一休みしました。こちらも空いていましたので、薔薇を眺めながらのんびり休むことができました。今日はアールグレーが無くて、ローズペコでした。

 
 むかし初めてこの喫茶室に来た時、アールグレーを頼んだのですが、その美味しさにびっくりしました。上品な香りと、薄すぎず濃すぎずの絶妙な味で、本当に驚きました。そのあとしばらくは、あちらこちらでアールグレーを買ったのですが、同じような風味は再現できませんでした。その後またこの喫茶室でアールグレーを飲んだのですが、ごく普通でした。やはり最初のアールグレーは偶然だったのかもしれません。リーフティーなのかティーパックなのかも分かりませんし、たまたま封を開けたばかりのお茶だったのかもしれません。でも、旧古河庭園のでの素敵な思い出となっています。

 

 

 

Dsc03429_2_rx1r

 

Dsc03343_rx1r

 

 帰るついでに、洋館の入り口からぐるりとゆるい坂道を下って日本庭園に向かいました。実は日本庭園を回るのは初めてでした(苦笑)。なかなか良かったでした。紅葉も多くて、秋は綺麗になりそうです。今度は紅葉の季節に来てみよう。

 

 

☆ こちらも併せてどうぞ 〜 タンブラー(tumblr) への浮気! ☆ tumblr(タンブラー)とはマイクロブログサービス(TwitterなどのSNS〜ブログの中間のサービス)。記事は画像・タイトル・テキスト本文・タグ(キーワード検索)の順に配列。画像をクリックすると拡大された画像一覧が左右に並んで、左右の画像クリックにより順次閲覧。「ARCHIVE」クリックでサムネイル画像により記事一覧表示。ブログの持つ多機能性はありませんが、画像の劣化が少ないのが気に入っています。

撮影機材 SONY RX1R, Zeiss Zonnar T* 35mm F2.0

 

| | コメント (0)

2019年5月15日 (水)

不作のパット・オースチン(薔薇)

 

Cf005393_cx

 

Cf005412_cx

 

今年は不作のパット・オースチンです。
全体として枝が細いようで、花のつき方のバランスや見栄えが悪いです。
残念ですが、切り花で楽しむようにしました。

 

 

Cf005401_cx

 

☆ こちらも併せてどうぞ 〜 タンブラー(tumblr) への浮気! ☆ tumblr(タンブラー)とはマイクロブログサービス(TwitterなどのSNS〜ブログの中間のサービス)。記事は画像・タイトル・テキスト本文・タグ(キーワード検索)の順に配列。画像をクリックすると拡大された画像一覧が左右に並んで、左右の画像クリックにより順次閲覧。「ARCHIVE」クリックでサムネイル画像により記事一覧表示。ブログの持つ多機能性はありませんが、画像の劣化が少ないのが気に入っています。

撮影機材 CONTAX645, P30+, Apo Macro Planar T* 120mm F4

| | コメント (2)

2019年5月 5日 (日)

今年も最初の薔薇が一輪咲きました

 

Cf005390_cx

 

 

パット・オースチンが一輪だけですが咲きました。
昨年は開花が早すぎましたが、今年は平年並みのようです。
今年もいよいよ薔薇の季節となります。


撮影機材 CONTAX645, P30+, Apo Macro Planar T* 120mm F4

 

| | コメント (0)

2018年5月13日 (日)

薔薇日記(終わり)

Cx004300_


Cx004288_


 パット・オースチンは、花芽の剪定をしすぎたせいか、あまり鈴なりでは咲いてくれませんでした。ラピスラズリは元気です。

撮影機材 CONTAX645,  P30+,  Apo Macro Planar T* 120mm F4
 

| | コメント (0)

2018年5月10日 (木)

つくばローズガーデン (2) (薔薇日記)

 
P5050251_2  
 
 
P5050221_2
 

 このバラ園を作ったのはつくば市長を2期(1996年~2004年)務められた藤澤順一(ふじさわまさかず)氏。「バラ好きの薔薇狂老人の庭」だそうで、「2005年のある日、突如作り始めたガーデン。12年目を迎えた今でも、花咲か爺さんのようにガーデン造りをしています。現在、メインガーデンでは約700品種、2500株のバラを植栽しています。第2ガーデンでは、約140種類のハーブ、宿根草、一年草を植栽しています。」と紹介されています。
 
 
P5050214_2
 
 
P5050226_2  
 
P5050233_2
 
 ちなみに、藤澤順一氏のお父さんが、(旧)桜村村長を1959年~1979年にかけて4期務められた藤沢勘兵衛氏(つくば市名誉市民)です。
 
 旧茨城県新治郡桜村はつくば研究学園都市の中心部や筑波大学を抱えており、日本で最も人口の多い(約4万人)村として有名でした。
 
 1963年に筑波山麓に研究学園都市を建設することが決まり、1968年から研究施設の建設が始まり、1970年に筑波研究学園都市建設法という法律ができて都市建設と機関の移転が進み、1985年国際科学技術博覧会(科学万博)が開催されました(科学万博には、私もそのむかし家族で行った記憶があります)。その後1987年町村合併によりつくば市が誕生しました。藤沢勘兵衛桜村村長は研究学園都市の建設と共に歩んだのでしょう。
 
 ちなみに、勘兵衛新田という地名があるそうですが、この地域で新田開発に取り組んだのがご先祖様だそうです。「勘兵衛」は代々受け継がれた名前ですね。
 
 
P5050201_2
 
 
P5050215_2
 
P5050229_2
 
 
 「来ていただく方には藤沢邸といわれている、ローズガーデン。突如畑に父が作り出したバラ園です。」とあるように、現在は藤澤順一氏の子供さんの世代が運営されているようです。
 
 
P5050248_2
 
 
撮影機材 Olympus STYLIS 1s  6.0-64.3mm/F2.8(35mm換算28-300mm)
 

| | コメント (0)

2018年5月 8日 (火)

薔薇日記(ラピスラズリ)

 
Cx004277_  
 
 
Cx004272_  
 
 
Cx004257_
 
 
 ラピスラズリの花も鈴なり状態で咲いています。
同じような写真ばかりですが・・・・。
 
撮影機材 CONTAX645,  P30+,  Apo Macro Planar T* 120mm F4
 

| | コメント (0)

2018年5月 7日 (月)

つくばローズガーデン (1) (薔薇日記)

P5050206_1  
 
P5050161_1
 
P5050175_1  
 
 
 茨城県つくば市に行ったついでに、初めて「つくばローズガーデン」に立ち寄ってみました。つくば市の中心街と土浦市の中心街の中間地点あたりでしょうか。
 
 約900坪の庭園に700品種2500株のバラ、その他季節の移り変わりも楽しめる宿根草や一年草も植栽しており、個人で管理をしているガーデンだそうです。苗木のショップもありました。「2005年のある日、突如作り始めたガーデン。」とも紹介されているので、大きな農家・地主さん?がやっている、いわゆるオープンガーデンなのでしょうか?「藤澤邸バラ園」とも呼ばれているそうです。
 
 
P5050159_1
 
 
P5050163_1  
 
 東京方面は概ね満開ですが、つくば山麓はやはり気温が低いのと、イングリッシュ・ローズやオールドローズが多いためか、まだ一分咲き程度でちょっと拍子抜けしてしまいました。それでもほぼ満開に咲いている種類もあり、楽しむことができました。
 
 帰宅後、いろいろと調べてみると、ホームページ以外にもブログやfacebookもあり、情報発信を盛んにされているようでした。満開の際には車で行くのも大変かなと思いながら帰ってきました。
 
 
P5050171_1
 
 
P5050180_1
 
P5050173_1
 
撮影機材 Olympus STYLIS 1s  6.0-64.3mm/F2.8(35mm換算28-300mm)
 

| | コメント (0)

2018年5月 6日 (日)

薔薇日記(実家)

H_p5040067_
 
H_p5040072_ 
 
 実家のバラも咲き出していました。しかし、よく見るとご近所は満開に近い状態。
なんで、こんなに違うのだろうか。
 
 
H_p5040078_
 
 
H_p5040056_ 
 
H_p5040110_
 
撮影機材 Olympus STYLIS 1s  6.0-64.3mm/F2.8(35mm換算28-300mm)
 

| | コメント (0)

2018年5月 4日 (金)

薔薇日記(ラピスラズリ)

 
Cx004241_  
 
Cx004250_



 ラピスラズリの花も増えました。
 
 それにしても、このラピスラズリはうどん粉病に弱いです。
 ドアップ写真も撮ってみましたが、あまり形が良くないようです。
 
 
Cx004254_h
 
Cx004244_  
 
撮影機材 CONTAX645,  P30+,  Apo Macro Planar T* 120mm F4
 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

Canon EF, 7DII, and FD Lenses CONTAX 645 (Film and Digital) and Zeiss Lenses CONTAX 645(機材編) CONTAX T, T2, Aria and Zeiss Lenses GOLF CABRIOLET JAPAN ALPS Nikon F, F2, F3, F4, D2Hs, and Nikkor Lenses Panasonic LUMIX S1, LX3 SIGMA DP2 & DP3 Merrill SONY DSC-RX1R カメラ回顧録 クルマ(カーライフ) グルメ・クッキング トレッキング(山登り)/ Trekking ファッション・アクセサリ ホテル偵察記 (Hotel & Watching) - その他ヨーロッパ(Other Europe) ホテル偵察記 (Hotel & Watching) - アフリカ、中近東、アジア(Africa, the Middle East, Asia) ホテル偵察記 (Hotel & Watching) - イタリア(Italy) ホテル偵察記 (Hotel & Watching) - フランス(France) ホテル偵察記 (Hotel & Watching) - 国内(Japan) 写真紀行 (Travel & Photo) - 国内(Japan) 写真紀行 (Travel & Photo) - 東京散歩(Tokyo) 写真紀行 (Travel & Photo) - その他ヨーロッパ(Other Europe) 写真紀行 (Travel & Photo) - アフリカ、中近東、アジア(Africa, the Middle East, Asia) 写真紀行 (Travel & Photo) - イタリア(Italy) 写真紀行 (Travel & Photo) - フランス(France) 写真紀行 (Travel & Photo) - 北米大陸(North America) 動画(MOVIE) 国営昭和記念公園の四季(東京散歩) 御案内 文化・芸術 映画・テレビ 花 - その他 花 - ラナンキュラス 鹿島アントラーズほか(サッカー Jリーグ) 4月の花 - 桜 5月の花 - 薔薇 6月〜7月の花 - ユリ 6月〜9月 夏山の花 - 高山植物 6月の花 - 花菖蒲と紫陽花