« バッハ・コレギウム・ジャパン(2023.2)~「千変万化のカンタータ集」 | トップページ | 雨中の桜 »

2023年3月16日 (木)

東京の桜が開花〜最速記録に並ぶ

 

Img_6310_cocolog  Img_6317_cocolog

3月14日 東京の桜の開花宣言がありました。3月に入ってから特に暖かく、自宅の周りでも早咲きの桜はけっこう咲いています。白木蓮もたくさん咲いていて綺麗です。

桜のツボミは前年の夏には作られ、秋に休眠に入り、冬の寒さで目を覚まし(休眠打破)、春の暖かさで開花するそうで、この冬は全国的にソメイヨシノの休眠打破には適した寒さだったようです。首都圏では平均的な開花日が以前の3月28日から最近の3月22日と、一週間ほど早まっているそうです。昔は学校の入学式は桜の花吹雪の中で挙行された記憶が多かったですが、今は葉桜で趣にちょっと欠けますね。

 

Img_6305_cocolog
 
Img_6340_cocolog   Img_6322_cocolog
 

|

« バッハ・コレギウム・ジャパン(2023.2)~「千変万化のカンタータ集」 | トップページ | 雨中の桜 »

4月の花 - 桜」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« バッハ・コレギウム・ジャパン(2023.2)~「千変万化のカンタータ集」 | トップページ | 雨中の桜 »