« ニコンミュージアム企画展「光学ガラスの軌跡」 | トップページ | 奥多摩 大菩薩ラインから甲州市へ 2022晩秋 »

2022年11月23日 (水)

南八ヶ岳南東側山麓(甲斐大泉)から見る富士山 2022秋

 

Cf009367_cocolog

Cf009297_cocolog
 
 
10月下旬、甲斐大泉・天女山・山梨県立まきば公園・「標高1000mの天空レストラン 」・八ヶ岳高原ラインなどの、南八ヶ岳の南東側山麓へ出かけました。


紅葉の盛りはおおむね終わっていましたが、オープンドライブ、散策、富士山から南アルプスの絶景、美味しいベーコンステーキで、秋の一日を楽しむことが出来ました。快晴の秋晴れの下、とにかく、どこからも甲府盆地の向こうに富士山が良く見えて、素晴らしかったでした。

(全文はこちらへ)

 

Cf009271_cocolog

Img_5897_cocolog

 

撮影機材  CONTAX645 Phase One P30+ Distagon T* 35 mm F3.5 Planar T* 80 mm F2.0,   ( iPhone SE)

 

|

« ニコンミュージアム企画展「光学ガラスの軌跡」 | トップページ | 奥多摩 大菩薩ラインから甲州市へ 2022晩秋 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

CONTAX 645」カテゴリの記事

写真紀行 (Travel & Photo) - 国内(Japan)」カテゴリの記事

クルマ(カーライフ)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ニコンミュージアム企画展「光学ガラスの軌跡」 | トップページ | 奥多摩 大菩薩ラインから甲州市へ 2022晩秋 »