« 北アルプス わさび平小屋・鏡平山荘・双六小屋_インスタグラム風仕立て 2022年夏 | トップページ | 初めて聞く熊よけホイッスル »

2022年8月28日 (日)

北アルプス 双六岳カール お花畑 2022年夏

 

P1014883_cocolog-3

 

P1014896_cocolog-3

 

 

P1014923_cocolog-3

 

P1014940_cocolog-3

 

 

双六岳付近では、稜線を歩くコース、「中道」と呼ばれる双六岳カールの中央部を歩くコース、稜線が強風で危険な場合に歩く「巻道」の3コースがあります。双六岳カールの中を歩く「中道」では、8月上旬での高山植物が咲き乱れていました。

 

Insta-p1014970_cocolog-3 Insta-p1014951_cocolog-3 Insta-p1025240_cocolog-3

Insta-p1025266_cocolog-3 Insta-p1025310_cocolog-3 Insta-p1025325_cocolog-3

Insta-p1025337_cocolog-3 Insta-p1025385_cocolog-3 Insta-p1025394_cocolog-3

Insta-p1025406_cocolog-3 Insta-p1025459_cocolog-3 Insta-p1025479_cocolog-3

 

田中澄江さんの著書「花の百名山」では、双六岳を代表する花としてコバイケイソウが紹介されています。ただし、コバイケイソウは有毒で、その若芽を食用の山菜と間違えて食べると嘔吐や痙攣を起こし食中毒を起こすそうです 。

 

Insta2-p1025221_cocolog-3 Insta2-p1025250_cocolog-3

Insta2-p1025265_cocolog-3 Insta2-p1025301_cocolog-3

Insta2-p1025342_cocolog-3 Insta2-p1025358_cocolog-3

Insta2-p1025363_cocolog-3 Insta2-p1025379_cocolog-3

Insta2-p1025444_cocolog-3 Insta2-p1025474_cocolog-3

 

(動画はこちらへ)

P1025162_cocolog-3

P1025284_cocolog-3

 

撮影機材 Panasonic LUMIX S1 LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S.

|

« 北アルプス わさび平小屋・鏡平山荘・双六小屋_インスタグラム風仕立て 2022年夏 | トップページ | 初めて聞く熊よけホイッスル »

LUMIX S1, LX3」カテゴリの記事

写真紀行 (Travel & Photo) - 国内(Japan)」カテゴリの記事

トレッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 北アルプス わさび平小屋・鏡平山荘・双六小屋_インスタグラム風仕立て 2022年夏 | トップページ | 初めて聞く熊よけホイッスル »