茨城県のお土産 「牛久ワインケーキ(赤)」


茨城県牛久市にある「牛久シャトー」(旧シャトーカミヤ;神谷傳兵衛が明治36年に牛久市に開設した日本初の本格的ワイン醸造場)のお土産として、よく頂きました。でも、良く見ると牛久市の洋菓子店「フランス菓子シャンボール」のケーキです。
ワインケーキには、赤・白・抹茶の3種類がありますが、濃厚な赤が一番好きです。赤は「パウンド生地に赤ワインを使い、赤ワインに漬けた大粒の葡萄を生地練りこんで焼き上げました。」とあります。
生地はカステラのような柔らかい食感ですが,かなり強めのアルコールを含んでいて、ブランデーケーキにも似ています。アルコールが飛ばないように、かなり厳重に密封されています。

| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- レディ・グレイ(リーフティー)(2023.02.18)
- クリスマスの頂き物「シュトーレン」(2022.12.25)
- インターコンチネンタルホテル 東京ベイ 2022 クリスマスシーズン(2022.12.20)
- 丹波山村 「タバジビエ」 (2022.12.06)
- 小江戸 川越~芋ようかん(2022.12.18)
コメント