« 雛祭りのちらし寿司 | トップページ | コロナウィルス感染者 再び増加の中、桜も満開に »

2021年3月11日 (木)

「奥多摩むかし道」2021 早春

 

Eos-7d-mark-ii_1082_cocolog

 

JR青梅線奥多摩駅から奥多摩湖(小河内ダム)まで、クルマで走れば10数分。

 

今日は、約4時間をかけて、「奥多摩むかし道」と呼ばれる旧道を散策します。

コースは全長約10kmですが、多くの区間が小河内ダム建設前からあった旧青梅街道のようです。したがって、途中には数少ないですが人家や廃屋が点在し、コースの8割程度は舗装道路です(笑)。最後の2割程度がトレッキング風の山道となります。

(全文はこちらへ)

 

撮影機材  CANON EOS 7D Mark II EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

|

« 雛祭りのちらし寿司 | トップページ | コロナウィルス感染者 再び増加の中、桜も満開に »

Canon EF, 7DII, and FD Lenses」カテゴリの記事

写真紀行 (Travel & Photo) - 東京散歩(Tokyo)」カテゴリの記事

トレッキング(山登り)/ Trekking」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 雛祭りのちらし寿司 | トップページ | コロナウィルス感染者 再び増加の中、桜も満開に »