南アルプス大展望(大鹿村夕立神パノラマ展望台)

南アルプス中央部の大展望と中央アルプスが望める長野県大鹿村夕立神パノラマ公園・展望台(標高1620m)に行ってみました。公園といっても駐車場・トイレ・展望台(物見櫓)だけで、来るのは登山客と展望台お目当ての人たちだけのようです。
展望台からは、南アルプスの(塩見岳 3052mに繋がる)三伏峠 2580m、荒川岳 3141m、赤石岳 3120m、聖岳 3013mなどが見えます。この日は天候に恵まれ、一部は雲がかかっていましたが、赤石岳がよく見えていました。
反対側には中央アルプスが遠望でき、空木岳 2864m 周辺が見えていました。
静寂そして夕陽の中、ふと道端に眼を落とすと霜で痛んできた花々が健気にも残っていました。

撮影機材 CONTAX645 P30+ Zonnar T* 210 mm F4.0 T* Mutar 1.4X Planar T* 80 mm F2
| 固定リンク
「CONTAX 645」カテゴリの記事
- 奥武蔵 越上山 2023新春トレッキング(2023.01.14)
- 小江戸 川越~芋ようかん(2022.12.18)
- 奥多摩 大菩薩ラインから甲州市へ 2022晩秋(2022.12.01)
- 南八ヶ岳南東側山麓(甲斐大泉)から見る富士山 2022秋(2022.11.23)
- オーベルジュ オーパ・ヴィラージェ (南房総 2022年春)(2022.05.08)
「写真紀行 (Travel & Photo) - 国内(Japan)」カテゴリの記事
- 奥武蔵 越上山 2023新春トレッキング(2023.01.14)
- 奥多摩 大菩薩ラインから甲州市へ 2022晩秋(2022.12.01)
- 南八ヶ岳南東側山麓(甲斐大泉)から見る富士山 2022秋(2022.11.23)
- 上越 火打山 / 高谷池ヒュッテ & 笹ヶ峰 / 明星荘(2022.10.29)
- 上越 初雪の火打山 2022秋(2022.10.14)
コメント