新潟県津南町のカサブランカ「雪美人」
先日贈答品として頂いたカサブランカが、新潟県津南町 JA津南町ユリ切花組合から出荷されている「雪美人」というブランドであることを初めて知りました。この「雪美人」は、関東地方のフラワーショップに向けて6 ~10月にかけて多数出荷されているそうです。
津南町は群馬県と接する新潟県南部にあり、豪雪地帯・魚沼コシヒカリでも有名です。ちなみに、JR上越線沿線の魚沼市・十日町市・南魚沼市でもカサブランカを代表とするオリエンタル系ユリがたくさん栽培されているそうです。この付近、関越自動車道で首都圏への輸送が便利なんでしょうね。
撮影機材:CONTAX645 P30+ Apo Macro Planar T* 120mm F4, Distagon T* 35 mm F3.5
| 固定リンク
「CONTAX 645」カテゴリの記事
- 奥武蔵 越上山 2023新春トレッキング(2023.01.14)
- 小江戸 川越~芋ようかん(2022.12.18)
- 奥多摩 大菩薩ラインから甲州市へ 2022晩秋(2022.12.01)
- 南八ヶ岳南東側山麓(甲斐大泉)から見る富士山 2022秋(2022.11.23)
- オーベルジュ オーパ・ヴィラージェ (南房総 2022年春)(2022.05.08)
「花 - ユリ」カテゴリの記事
- 今年はイエローカサブランカを(2)(2021.07.02)
- 今年はイエローカサブランカを(2021.06.29)
- 新潟県津南町のカサブランカ「雪美人」(2020.08.31)
- 今年もカサブランカが!(2020.06.27)
- 今年のテッポウユリ(2019.06.11)
コメント