立川の新名所「GREEN SPRINGS」


JR立川駅の北口からそう遠く無い場所に、「GREEN SPRINGS」と呼ぶ新名所、新街区ができました。
実は4月10日にオープニングのセレモニーが予定されていたのですが、新型コロナ感染症に伴う緊急事態宣言発令で、セレモニーは延期、ゴールデンウィークの頃からカフェなどもぼちぼち営業、ホテルは5月中旬開業予定が6月8日に延期など、不運なオープニングとなっているようです。
フルオープン前のちょっと様子を見に出かけただけですが、新街区と呼ぶだけ、大きな一つのビルにたくさんの商業施設が入居しているショッピングモールというわけではなく、空間を立体的に活用した、かなり凝った造りの街並みでした。緑の木々に合わせて、小さな池や噴水、階段状に流れる滝など、子供や幼児を連れた家族連れが、ちょっとした水遊びができます。新街区は概ね南北方向に向いていますが、その西側には昭和記念公園が広がっています。新街区の西側エリアには、ホテルのプール、ワインバー、自由広場などもあり、昭和記念公園の花火、夕焼けなどを借景として家族やカップルなどで楽しめる人気スポットになりそうです。もちろんレストランも本格的なものからカフェなどいろいろあるようで、セレクトショップのようなお店もありました。そしてイベントホールや風変わりなモニュメントも。


立川駅からこの新街区までは、多摩都市モノレールの下に広がる散策路を歩いていきます。その左右には既存の(と言っても、まだ新しいですが)お店などの商業施設があります。
近くにはイケヤやららぽーとなどもあるので、また同じようなショッピングモールを作るの?と最初は思いましたが、立川の新しい人気スポットになりそうな予感です。
撮影機材 CONTAX645 Distagon T* 45 mm F2.8, Fuji VELVIA (VRP), EPSON F3200
| 固定リンク
「CONTAX 645 (Film and Digital) and Zeiss Lenses」カテゴリの記事
- 木枯らし1号(2023.11.15)
- オーベルジュ オーパ・ヴィラージェ(裏庭編) 南房総 2022年春 / Auberge OPA Village in the Southern Boso Peninsula Japan, Spring 2022 (Backyard Images)(2022.05.14)
- 青梅 吹上しょうぶ公園(吹上花しょうぶまつり)2023年初夏(2023.06.13)
- 町田薬師池公園 ハナショウブ 2023年初夏(2023.06.09)
- 国営昭和記念公園(立川市)〜ハナショウブ 2023年初夏(2023.06.06)
「写真紀行 (Travel & Photo) - 東京散歩(Tokyo)」カテゴリの記事
- 木枯らし1号(2023.11.15)
- 夏バテ防止に花火大会とイタリア料理(2023.07.31)
- 奥多摩 鋸山・大岳山・御岳山トレッキング 2023年初夏(2023.07.11)
- 東村山 北山公園(菖蒲苑)2023年初夏(2023.06.16)
- 青梅 吹上しょうぶ公園(吹上花しょうぶまつり)2023年初夏(2023.06.13)
コメント