キヤノン「EOS R」/ キヤノンプラザ


夕方ちょっとキヤノンプラザを覗くと、なんと「EOS R」があり、少し触ることができました。EOS RにRF24-105mm F4 L IS USM、RF28-70mm F2 L USMをつけてみました。RF50mm F1.2 L USMはなくて残念。昨日発表された仕様はまだ良く見ていなかったので、ほんとうの第一印象だけです。
デザインは丸っこくて優雅なフォルム、意外と悪くはない印象。精悍なNikonと対照的。意外と小さい?つけたレンズが大きいだけ?
EVFは明るくてクリアー、だけどかなり青っぽく冷たい印象? 連写は小気味良い感じ。28-70/2はさすがに大きいが、重さは感じない。しかし、常用には大きすぎる。24-105/4は、はるかに軽量。どちらもスムーズなAF。

ボディとレンズがアンバランスな気がするけれども。多少暗くても、小型軽量な高性能レンズが合うと思うけど、そんなレンズは出ない?
配布できるだけのパンフレットがまだ届いていないそうで、コピーをもらいました。
ラッキーな夕刻でした。
| 固定リンク
「Canon」カテゴリの記事
- ニコンミュージアム企画展「光学ガラスの軌跡」(2022.11.05)
- 梅雨明けの奥高尾トレッキング(2021.07.18)
- 奥多摩 ドライブで澤乃井などを巡る(2021.05.18)
- 奥多摩 浅間嶺トレッキング(2021.06.16)
- 奥多摩 御前山〜カタクリの花 2021年春(2021.04.20)
コメント