東京ミッドタウン(富士フイルム、X-T2 新製品体験イベント)
ちょうど富士フイルムがX-T2 新製品体験イベントをやっていましたので、覗いてみました。コアなユーザーさんが多いようです。昔のスーパーCCDハニカムEXRのハニカム構造や時々フィルムも使用するためにフィルム・シミュレーションなどには興味がありましたが、実際購入までには至っていません。イベント自体はトークショーが主体ですので、先日のSIGMAのような新製品貸出を体験してしまうとちょっとインパクトに欠けます。
フジフイルムスクエア(FUJIFILM SQUARE)で少々機材を触ってみました。ファインダー(OVFとEVF)が一番気になるところでしょうか。それにしても、トークショーのカンファレンスルーム、冷房が効きすぎて寒かった。


フジフイルムスクエア(FUJIFILM SQUARE)で少々機材を触ってみました。ファインダー(OVFとEVF)が一番気になるところでしょうか。それにしても、トークショーのカンファレンスルーム、冷房が効きすぎて寒かった。


撮影機材
CONTAX 645, P30+, Distagon T* 35 mm F3.5
| 固定リンク
「CONTAX 645」カテゴリの記事
- 奥武蔵 越上山 2023新春トレッキング(2023.01.14)
- 小江戸 川越~芋ようかん(2022.12.18)
- 奥多摩 大菩薩ラインから甲州市へ 2022晩秋(2022.12.01)
- 南八ヶ岳南東側山麓(甲斐大泉)から見る富士山 2022秋(2022.11.23)
- オーベルジュ オーパ・ヴィラージェ (南房総 2022年春)(2022.05.08)
「写真紀行 (Travel & Photo) - 東京散歩(Tokyo)」カテゴリの記事
- 高尾山トレッキング 2022夏(2022.07.14)
- オランダ王国大使公邸 チューリップガーデン一般公開 2022春(2022.04.17)
- 桜とヒヨドリ(2022.04.05)
- 立川公園根川緑道(東京)(2022.04.03)
- 鬼柚子マーマレード〜三鷹で育った鬼柚子(2022.03.30)
コメント