桜満開 東京・品川インターシティ
昨日・今日と二日連続の5月中旬の陽気で、桜も一気に満開へと。
ここ、品川インターシティは将来開業が予定されている中央リニア新幹線品川駅のすぐ横の高層ビル街。普段はあまり面白みの無いビジネス街ですが、高層ビルの谷間にある空間ではたくさんの桜が満開。大勢のビジネスマンも桜に見入っています。
ビル風にあおられて揺れる桜が、また魅力的でした。

昨日・今日と二日連続の5月中旬の陽気で、桜も一気に満開へと。
ここ、品川インターシティは将来開業が予定されている中央リニア新幹線品川駅のすぐ横の高層ビル街。普段はあまり面白みの無いビジネス街ですが、高層ビルの谷間にある空間ではたくさんの桜が満開。大勢のビジネスマンも桜に見入っています。
ビル風にあおられて揺れる桜が、また魅力的でした。
曇って時折霧雨を感じるこの日、ちょっと昭和記念公園に出かけてみました。
天気が悪いとまだ冬枯れの寒々しい園内。そんな中に、少しだけ花も咲いて、春の訪れを感じさせます。
クリスマスローズ、花はいつも地面を向いて色柄も地味な花ですが、落ち葉の中に群落で咲いています。
水仙(ヨウスイセンなど)も、まだこれからの感じです。
また武蔵野の雑木林の落ち葉に埋もれるように群落で咲いているクロッカス。庭やプランターで咲く雰囲気とはかなり違います。
チューリップはまだ小さな芽が出始めたばかり。梅は満開ですが、桜のつぼみもまだまだです。
撮影機材
SIGMA DP3
Merrill
AC Adapter SAC-5を屋内の作業や撮影では重宝して使っていますが、問題は時計が初期設定に戻ってしまうこと。再び通常のバッテリーで撮影してくると、日付が・・・・年1月1日0:00となっていて、がっくりです。
最近のコメント