今季最後のユリ
今年は鉄砲ユリやカサブランカが沢山咲きました。
大きな花が沢山咲くと豪華絢爛です。香りもたいへん!
また来年に期待です。
(いずれもクリックで拡大)
撮影機材(上から)
CONTAX 645, Planar T* 80 mm F2, Fuji ASTIA-F + EPSON F-3200 (絞りF2.8)
CONTAX 645, Apo Macro Planar T* 120mm F4, Fuji ASTIA-F + EPSON F-3200(絞りF16)
SIGMA DP2 Merrill 30mm F2.8 +SPP(絞りF11)
近接撮影で雌しべに合わせたつもりのピントが微妙に外れているものの、諧調で絵を作っていくコンタックスの2枚目と、3枚目のデジタル(特にFoveon )の解像感。撮影条件がかなり違いますが、絵づくりの特徴・違いが良く出ていると思います。
| 固定リンク | 0
「CONTAX 645」カテゴリの記事
- 西伊豆 戸田港~旅の終わりに(2021.01.03)
- 奥多摩・御岳山トレッキング(2020.12.30)
- 西伊豆 堂ヶ島公園(2020.12.27)
- 松崎温泉 公共の宿 伊豆まつざき荘(2020.12.24)
- 南伊豆から西伊豆へ(2020.12.20)
「花 - ユリ」カテゴリの記事
- 新潟県津南町のカサブランカ「雪美人」(2020.08.31)
- 今年もカサブランカが!(2020.06.27)
- 今年のテッポウユリ(2019.06.11)
- 不作のカサブランカ(2018.07.14)
- テッポウユリの季節も終わりに(2018.06.14)
「SIGMA DP2 & DP3 Merrill」カテゴリの記事
- 昭和記念公園 2020 初秋(2020.09.21)
- ゼラニウム「カリオペ・ダークレッド」〜 北八ヶ岳ロープウェイ(2019.09.03)
- ハクサンシャクナゲ 2019夏_北八ヶ岳北横岳(2019.08.25)
- 北八ヶ岳 北横岳 2019夏(2019.08.24)
- 北八ヶ岳 縞枯山荘 2019夏(2019.08.10)
コメント