雲洞庵(うんとうあん) ー 天地人 ー
天地人で一躍有名になった新潟県の雲洞庵に立ち寄りました。歴史と風雪を感じさせる素晴らしい禅寺(曹洞宗)で驚きました。
もともとは藤原家出身の尼僧の庵として8世紀に始まり、女性の参拝信仰が盛んで「日本一の庵寺」と呼ばれたり、その規模から「越後一の寺」として江戸時代末まで栄えたそうです。苔むした境内や風雪に耐えてきた本堂ほかの建物、景勝・兼続などの古文書、一見の価値有りです。由来を理解するのは難しいですが、変に俗化していないのが良い。でもお坊さんたちの姿は見かけませんでした。
現在ではJR上越線や国道17号線などの中心部からはかなり離れた場所ですが、昔は越後と関東を結ぶ清水峠越えのルート上の拠点だったそうです。地図を良く見ると、清水峠を下って来た谷の出口付近が、ドラマにも出てくる「上田の庄」です。
普段は、観光客が大勢来るような知名度は無かったそうですが、今年の春から大ブレークだそうです。影勝と兼続が学んだとされる一室に師と二人の子供が学ぶ絵があり(笑)、「天地人」関係のグッズが少々。子役の可愛らしさ、けなげさのおかげでしょうか。
昔米沢に行った際に上杉神社に立ち寄って、その立派さに驚きましたが、上杉景勝や直江兼続なんて全く知らなかったし、ましてや武田信玄の娘が上杉氏に嫁入りしていたなんて知りませんでした(苦笑)。この喧噪が終わったら、特に冬、雪の中の雲洞庵を尋ねてみたいと思いました。
撮影機材
CONTAX Aria, Distagon T* 35mm F1.4 / Fuji REALA, PRO 400H / EPSON F-3200
| 固定リンク
「CONTAX T, T2, Aria and Zeiss Lenses」カテゴリの記事
- 那須 三斗小屋温泉 煙草屋旅館(2018.06.18)
- 秋薔薇 (2)(2017.10.09)
- 秋薔薇(2017.09.30)
- 今年もカサブランカが咲きました(2)(2017.07.13)
- スタジオジブリ「ジブリの大博覧会」(2016.08.04)
コメント