バッキンガム宮殿ガーデンショップのお皿 (Bone China Plate in The Buckingham Palace Garden Shop, 1995)
1995年8月にバッキンガム宮殿のガーデンショップで買ったBone China Plateです。当時も、現在と同じように異常な円高でポンドも非常に安かったのが記憶に残っています。ちなみにこのお皿は20ポンドでした。デザイン的にも飾り皿で、実用性は少ないようですが、思い出の一枚です。
1992年にウィンザー城で火災があり、一部が消失しました。その修復費用を捻出するために、バッキンガム宮殿で一般公開が行われていました。
その当時は、日本で、一般公開の情報を手軽に入手することが出来ませんでした。
当日の10:00頃、バッキンガム宮殿前の行列に並ぼうとしたら、警察官にチケットを購入するように言われました。チケット売場で25分並び、11:45のチケットを入手しました。
見学は90分で、写真撮影は禁止でした。
宮殿の豪華なインテリアに溜息!
撮影機材 CONTAX 645, Apo Macro Planar T* 120mm F4, Fuji RAP + EPSON F-3200
| 固定リンク | 0
「CONTAX 645」カテゴリの記事
- 西伊豆 戸田港~旅の終わりに(2021.01.03)
- 奥多摩・御岳山トレッキング(2020.12.30)
- 西伊豆 堂ヶ島公園(2020.12.27)
- 松崎温泉 公共の宿 伊豆まつざき荘(2020.12.24)
- 南伊豆から西伊豆へ(2020.12.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント