« 霧島国際ホテル (Kirishima Kokusai Hotel, Japan, famous for hot spring and geothermal energy) 2006.10 | トップページ | リーガロイヤルホテル広島 (RIHGA ROYAL HOTEL Hiroshima) 2007.9 »

2008年10月19日 (日)

パリのスフレ (Le Souffle in Paris)

Souffle_10


Souffle_9
 
 
 少し前の話になりますが、パリのバンドーム広場に近いモン・タボール通り Rue du Mont Thabor にあるスフレ専門店の「ル・スフレ」 Le Souffle に行きました。もちろん前もってガイドブックで調べておいたレストランですが、前菜、主菜、そして、デザートまでふんわりと焼かれた熱々のスフレが味わえるそうです。

 夜8時頃、ドアを開けると、ほぼ満席で、欧米人ばかりでした。「予約はしていない」と告げると、
それでも、二人用の席に案内してくれました。日本のガイドブックにも紹介されているためでしょうか、日本語メニューが用意されていました。
 
  
Souffle_3_2


Souffle_4

 
 前菜は、サーモンと野菜のサラダ仕立て、いんげんとマッシュルームのサラダ。
 主菜は、アンチョビのスフレ、きのこのスフレ。
 デザートは、いちじくのタルト、コーヒー。
 
 
Souffle_1
 
 
 どれもこれも量が多くて吃驚した。しかし、いんげんのサラダは美味しくて、山盛りにもめげずに綺麗に食べてしまいました。
 
 しかし、スフレはさすがに途中で食べ飽きてしまって、残してしまいました。
 
 
Souffle_12_2


Souffle_13
 
 
 タルトは一人前が吃驚するぐらい大きくて、日本の4倍はありそうです。それでもデザートは別腹なのか、全部をぺろりと食べてしまいました。
 
 
 お客が次々と来るが、満員で諦めて帰る人が多いようです。レストランを出た後、のんびりと夜のパリの街を散策しました。


Souffle_8


撮影機材 
Fuji TIARA ix TITANIUM / Fuji NEXIA 400

|

« 霧島国際ホテル (Kirishima Kokusai Hotel, Japan, famous for hot spring and geothermal energy) 2006.10 | トップページ | リーガロイヤルホテル広島 (RIHGA ROYAL HOTEL Hiroshima) 2007.9 »

写真紀行 (Travel & Photo) - フランス(France)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 霧島国際ホテル (Kirishima Kokusai Hotel, Japan, famous for hot spring and geothermal energy) 2006.10 | トップページ | リーガロイヤルホテル広島 (RIHGA ROYAL HOTEL Hiroshima) 2007.9 »