イスタンブールのウエディングドレス (Wedding Dress discovered in Istanbul)
イスタンブールのとある大通りを歩いていると、ウエディングドレスの店が次々と現れてきます。以前イタリアのナポリの街を散策してる時にも、ある通りにウエディングドレスのショップが連なっていましたが、それでもせいぜい10軒たらずでした。この大通りでは、最初は通りの一方だけだったのが、いつのまにか通りの両側に店が並んでいます。数十軒にもなるでしょうか、まさに驚いてします。こんなに沢山あって商売になるのでしょうか。
ところで大部分は、欧米風の普通に見るドレスですが、実に不思議というか、物珍しいもの!!! を見つけてしまいました。イスラム風にベールのついた純白のウエディングドレスです。
これは何でしょうか? 新婦用のロングドレスでしょうか? ベールは白ではありません。
ショーウィンドーのガラスの反射がひどくて分かり難いのですが、とても実用的とは思えないような過激なウエディングドレスです。ハーレム用をイメージしているのでしょうか。トルコはイスラム教国とはいえ世俗主義ですが、少々やりすぎのような気もします。
| 固定リンク
「写真紀行 (Travel & Photo) - アフリカ、中近東、アジア(Africa, the Middle East, Asia)」カテゴリの記事
- 国立新美術館「トルコ至宝展」2019 〜 イスタンブール 2007(2019.04.16)
- UAE(アラブ首長国連邦)再訪 2013(備忘録)(2017.01.07)
- 昔の記憶:20年ぶりのUAE再訪(2014.02.11)
- ドバイ・モール(Dubai Mall)とバージュ・ハリファ(Burj Khalifa):20年ぶりのUAE再訪(2013.12.31)
- チョコレートのPatchi(パッチ)とデーツのBateel(バティール):20年ぶりのUAE再訪(2013.12.21)
コメント