ボルドー サン・ジャン駅 2 (Gare St. Jean, Bordeaux)
ボルドー・サン・ジャン駅からカルカッソンヌまで往復しました。普通列車で約3時の旅です。往きはマルセイユ行きです。意外と混雑しており、大学のあるツゥールーズ付近では通勤ラッシュ並みになりました。電気機関車に引かれたかなり長い編成の列車です。普通列車といっても、駅の間隔も長いし、通過駅もあり、日本で言う快速〜区間急行のようなイメージです。時々TGVの通過待ちをします。車窓にはミィディ運河がしばしば現れます。
ボルドーへはシャルルドゴール空港からもTGVが出ていますし、もちろんエールフランスでボルドー(メリニャック空港)へ行く事も出来ます。サン・ジャン駅は市の南端にあり、市内中心部からやや離れています。駅前には路面電車のターミナルがあります。メリニャック空港は市内からかなり遠く、日中はリムジンバスが出ていますが、20:30分頃にはすでにバスはなく、空港〜市内中心部までタクシーで約50EUROでした。
撮影機材
CONTAX 645, Planar T* 80mm F2 / Fuji Pro 400 (PN 400)
CONTAX Tix, Sonnar T*28mm F2.8
| 固定リンク
« ボルドー サン・ジャン駅 1 (Gare St. Jean, Bordeaux) | トップページ | Distagon T* 35 mm F3.5 で見る都市ローマの記号コロッセオ (Colosseo through the Distagon T* 35 mm F3.5 for CONTAX 645) »
「写真紀行 (Travel & Photo) - フランス(France)」カテゴリの記事
- パリのスフレ (Le Souffle in Paris) 更新しました(2009.04.29)
- パリ 普通の建物ウォッチング(2008.11.01)
- パリのスフレ (Le Souffle in Paris)(2008.10.19)
- サンタンドレ大聖堂、ボルドー 5 (Cathedrale St. Andre, Bordeaux)(2008.01.05)
- サンタンドレ大聖堂、ボルドー 4 (Cathedrale St. Andre, Bordeaux)(2008.01.01)
コメント