2019/01/10

増田誓志がソウル・イーランドFCへ期限付き移籍決定

今日、清水エスパルス公式サイトから
「増田誓志選手 ソウル イーランドFC(韓国)へ期限付き移籍決定のお知らせ」がありました。
 

清水エスパルス公式サイトはこちらから。


増田誓志選手は、期限付き移籍です。
でも、増田誓志選手のコメントを読むと、もう清水エスパルスには戻らないようですね。


今回は、清水エスパルス公式サイトから増田誓志選手のコメントを引用させていただきます。



【コ メ ン ト】
『このたび、韓国のソウルイーランドFCに移籍することになりました。このクラブで優勝を勝ち取るためにと思い、契約させて頂きましたが力になれず、このような決断に至ってしまい申し訳なく思っております。昨シーズン、チームに貢献できない状況にも関わらず沢山の方々から「来シーズンも宜しくお願いします」と言って頂きました。サポーターの方々には気を遣って頂き本当に感謝しています。しかし、昨年の結果が自分の今の実力の全てだと思っております。この伝統ある清水エスパルスに相応しい選手ではなく、日本平のピッチでチームへの貢献を示すことができなかった以上、このクラブにいるべきではないと思っております。静岡という土地、素晴らしいクラブ、素晴らしいサポーター、そして素晴らしいスタッフと選手の方々と共に過ごせた日々は何にも変えがたい経験でしたし、一生の宝物です。本当にありがとうございました。これからの清水エスパルスに関わる全ての方々の幸運を願っております。』
 



泣きました!
 
このコメントを読んで、涙を流して泣きました。
 
鹿島アントラーズの宮崎キャンプで、18歳の増田誓志選手に初めて会いました。
あれから色々なことがありましたが、こんなに泣いたのは初めてです。
 

2017年の最終戦での増田誓志選手の決勝ゴールが、清水エスパルスを残留に導きました。
それは、増田誓志選手を応援する私の誇りでもあります。
忘れません!!
 

増田誓志選手に幸あれ!!!
 





 

| | コメント (0)

2018/12/23

ケーキを食べたり、ローストチキンを食べたり

昨夜19時、国営昭和記念公園(東京都立川市)で花火の打ち上げがありました。
たったの5分間でしたが、冬の花火は綺麗でした。
 
夜空に、たくさんの宝石を撒き散らしたような美しさ!
 

夕食は、ローストチキン(鶏肉骨付きモモ)を作りました。
我が家のガス高速オーブンが優秀なのか、鶏肉の皮がパリッパリに焼けて、超美味しく出来上がりました。
 
ワインを飲みながら、ローストチキンを食べて、幸せでした。
熱々を食べたかったので、写真は撮りませんでした(笑)。
 

お昼は、クリスマスにはちょっと早かったけれども、ケーキを食べました。
 
「焦がしキャラメルロールケーキ」が美味しくて、あっという間に半分を食べてしまいました。 



Img_1244
 

Img_1251
 



さて、今朝の「日刊スポーツ」の記事には吃驚しましたね。
 
「鹿島が、清水・白崎凌兵を完全移籍で獲得へ」という記事です。
 
白崎凌兵選手は、清水エスパルスの10番です。
鹿島アントラーズが、白崎凌兵選手を???
 

先日、清水の選手旅行があり、浴衣姿の集合写真がネットに載っていました。
その写真で、白崎凌兵選手が最後列で浮かない顔をして写っていたので、あれ? と違和感を感じていました。
今思うと、鹿島からのオファーで悩んでいたのかしら?
 

そして、増田誓志選手は、最前列の真ん中で写っていました。
いつもは、最後列の端が増田誓志選手のポジションなのに・・・。
誓志は、お酒が弱いそうですから、ビール1杯で酔ってしまったのかしら?
 
最前列の真ん中にいる増田誓志選手を見て、これでチームメイトとはお別れなのかしら、と思ったのですが・・・。
 
誓志、来季はどうするのかしら?
 




 

| | コメント (0)

2018/12/11

解散式 2018

清水エスパルスの鄭大世選手のInstagramに、2018年の解散式の記事が載りました。
 


鄭大世選手のInstagramはこちらから
 


鄭大世選手の文章に感銘を受けたので、一部を引用します。
 

「30超えたら一年が20代の時以上に重要で、単年契約が基本で試合に出れなくなった途端カテゴリーを下げることを余儀無くされどんどん周りの有名選手たちが引退し始める状況の中今回のこの選手たちの退団には胸が締め付けられる。

 
久しぶりにプロで生き抜くことの難しさを感じた解散式となった。
 
心からみんなが残りのサッカーライフ悔いを残さず過ごしてくれることを願っています。」
 


この文章を読むと、鄭大世選手は残留のようですね。
 

そして、この文章の中に増田誓志選手の名前がありました。
清水エスパルス公式からのお知らせはまだありませんが、増田誓志選手も退団かしら???
 





| | コメント (0)

2018/12/03

最終戦 -長崎戦-

2018.12.01(土曜日) J1リーグ第34節
V・ファーレン長崎 x 清水エスパルス戦は、4-4の引き分けでした。

順位は、第8位。

勝点49 14勝7分13負

これで、今季は終了しました。
 


増田誓志選手はベンチ外。

今季は、リーグ戦の出場は0でした。

来季の清水エスパルスは、ヤン・ヨンソン監督の続投が発表されていますので、多分、増田誓志選手は移籍する、と思います。

頑張れ、誓志!!!

増田誓志選手が、どこのチームに移籍しても応援します。

 



| | コメント (3)

2018/11/25

練習試合 -Honda戦-

2018.11.25(日曜日) 三保グラウンドでの練習試合
清水エスパルス x Honda FC(JFL)戦は、2-3で、清水の敗戦でした。

45分 x 2本

1本目 0-3
2本目 2-0
合計   2-3

増田誓志選手は、1本目にDFで出場しました。
 

3失点には吃驚!

1本目は、ネット選手(謎の外国人練習生?)がDFとして出場しましたので、連携が上手くいかなかったのかしら?

誓志、お疲れさま!
 

もう、来季の補強が始まっているのかな。



| | コメント (0)

2018/11/24

ホーム最終戦 -神戸戦-

2018.11.24(土曜日) J1リーグ第33節
清水エスパルス x ヴィッセル神戸戦は、3-3の引分けでした。
 

順位は、第7位。

勝点48 14勝6分13負
 

清水の2名の選手が負傷退場して、アディショナルタイムが約19分にもなる、荒れた試合になりました。

増田誓志選手は、ベンチ外でした。


試合終了後、「2018ホーム最終戦エンディングセレモニー」が行われました。
 

エンディングセレモニーでの増田誓志選手の写真はこちらから。

 

ピッチを一周する増田誓志選手ですが、胸の内は???
 


| | コメント (0)

2018/11/10

勝利 -名古屋戦-

2018.11.10(土曜日) J1リーグ第32節
清水エスパルス x 名古屋グランパス戦は、2-0で、清水の勝利でした。

 

順位は、第7位。
 
勝点47 14勝5分13負
 

増田誓志選手は、ベンチ外でした。
 


今日、川崎フロンターレの優勝が決まりました。
連覇です。
 
おめでとうございます!
 



| | コメント (0)

2018/11/03

練習試合 -湘南戦-

2018.11.03(土曜日) 馬入での練習試合
湘南ベルマーレ x 清水エスパルス戦は、2-1で、清水の敗戦でした。

45分 x 2本

1本目 0-0
2本目 2-1
合計   2-1


増田誓志選手は、1本目と2本目にDFで出場しました。


練習試合といえども勝利して欲しいですが・・・。
 








| | コメント (0)

2018/11/02

引分け -湘南戦-

2018.11.02(金曜日) J1リーグ第31節
湘南ベルマーレ x 清水エスパルス戦は、0-0の引分けでした。


順位は、暫定第7位。

勝点44 13勝5分13負

 

ヨンソン監督が退席処分になりましたが、次節は???
 


増田誓志選手は、ベンチ外でした。
 




| | コメント (0)

2018/10/21

練習試合 -藤枝戦-

2018.10.21(日曜日) 三保グラウンドでの練習試合
清水エスパルス x 藤枝MYFC(J3)戦は、1-2で、清水の敗戦でした。

45分 x 2本

1本目 1-0
2本目 0-2
合計   1-2

増田誓志選手は、1本目と2本目にDFで出場しました。


なかなか日本平や三保に行けませんが、増田誓志選手を応援しています。

頑張れ、誓志!








| | コメント (0)

より以前の記事一覧