霧ヶ峰高原に行ってきました
週末に、霧ヶ峰高原(長野県諏訪市)に行ってきました。
先ずは、車山肩の「コロボックル ヒュッテ」でランチ。
ボルシチ・セット 1300円(税込)
テラス席からの山々の眺めは美しく、山女の私は興奮気味です。
ボルシチも美味しく、最高のランチになりました。


7月の霧ヶ峰高原に咲き乱れるニッコウキスゲの花。
鹿の食害のために、ニッコウキスゲの花はだいぶ少なくなり、現在は電気柵とロープ囲いの中に咲いています。一時は鹿の食害のために全滅したらしい、と聞いていたので、ニッコウキスゲの花を見ることが出来て嬉しかったです。
2泊3日の山行で、2軒の山小屋に泊まり、歩いて、食べて、充実した旅になりました。
足を痛めたため、もう3000mの山は無理と諦めていましたが、まだ2000mの山は十分に楽しむことが出来ました。
人生の新たな楽しみが出来て嬉しい今日この頃です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント