初夏のような3月で
今日も暑かった!
25度を超える夏日になって、歩いていたら辛かったです。
週末は平年並みの気温になるそうですが、スタジアムには水筒持参で行きましょう。
近所の桜の花が満開になりました。
ウォーキングの途中で、何度も足を止めて、桜の花の写真を撮りました。
週末は、清水・日本平に行きますが、心は晴れません。
昨日の練習試合(湘南戦)で、増田誓志選手は2本目と3本目に出場して、CBとしてプレーしたそうです。
誓志がCBか・・・。
日本平に行くのが憂鬱になりそうです。
私の好きな伊豆・韮山(にらやま)の代官、江川太郎左衛門英龍(えがわたろうざえもんひでたつ)の歴史小説です。
2018.03.18(日曜日) J1リーグ第4節
清水エスパルス x ベガルタ仙台戦は、1-1の引分けでした。
2018.03.14(水曜日)、増田誓志選手に会いに、山梨中銀スタジアムへ行ってきました。
ルヴァンカップ 第2節 ヴァンフォーレ甲府 x 清水エスパルス戦
増田誓志選手は、先発出場です。
ウォーミングアップをする増田誓志選手。
残念ながら、46分に交代になった増田誓志選手。
前半、サイドハーフの出来の悪さに呆れていました。
ボランチの増田誓志選手は配球に苦労しているようで、ため息をつきながら観ていました。
後半開始直前、増田誓志選手がなかなかピッチに姿を現さないので、不安になりました。
不安は的中!
交代は、ボランチですか???
結局、後半も得点できず、負けました。
誓志は、優しくて、おとなしいからなあ。
鹿島の某監督を思い出しました。
しばらく、サッカーから離れたくなりました。
読みたい本や観たい映画は沢山あります。
また、海外旅行にも行きたいなあ。
しかし、選手が結果が出なくて、苦しんでいる時に応援するのがファンですね。
頑張れ、誓志!!!
また、日本平に応援に行きます。
三保にも行ってみようかな。
今夜のルヴァンカップ・グループステージ第2節
ヴァンフォーレ甲府 x 清水エスパルス戦は、1-0で、清水の敗戦でした。
増田誓志選手は、先発出場するも前半のみで交代になりました。
久しぶりに、面白い本を読みました。
また、増田誓志選手がベンチ外でした。
誓志は、カップ戦要員なのかしら?????
それでは、来週のルヴァンカップ甲府戦の応援に行こうかな。
しかし、平日夜の試合に日帰りをするのはかなりキツイです。
試合終了後、直ぐにスタジアムを飛び出して、シャトルバスに乗って甲府駅へ。中央本線の高尾行き普通電車に乗れば、高尾駅で中央本線の東京行き普通電車に乗り継ぎが出来ます。
今は、直通の新宿行きの普通電車はないのですね。
甲府駅で、最終電車に乗れるかしら?
今夜のJ1リーグ第3節
北海道コンサドーレ札幌 x 清水エスパルス戦は、1-3で、清水の勝利でした。
順位は、暫定第3位。
勝点7 2勝1分0負
ボランチは、竹内涼選手と河井陽介選手でした。
今夜のルヴァンカップ・グループステージ第1節
清水エスパルス x ジュビロ磐田戦は、1-0で、清水の勝利でした。
増田誓志選手は、先発フル出場でした。
嬉しいな!!!
誓志、リーグ戦も頑張ろう!!!
自宅のクロッカスが咲きました。
春ですね〜。
ヨガの教室に行って体を動かしたら、気持ちがいいです。
しかし、帰宅したら、体に蕁麻疹が出来ました。
何故かしら?
薬を飲みたくないなあ。
朝、目覚めたら、窓の外は強い雨が降っていました。
春の嵐でしょうか?
しかし、時間が経つにつれて、青空がのぞいてきて、一転して快晴になりました。
急な春の訪れです。
3月になると、身も心もウキウキします。
スギ花粉症は怖いですが・・・。
どこか遠くへ行きたいなあ。
最近のコメント