« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2015/07/28

チョ・ヨンチョルが蔚山へ移籍

今日、蔚山オフィシャルサイトで、カタールSCを契約解除(?)になったチョ・ヨンチョル選手の獲得が発表になりました。

チョ・ヨンチョル選手は元大宮の選手で、去年は増田誓志選手の同僚でした。
そういえば、CBのキム・クナン選手は元山形の選手で、2010年に増田誓志選手の同僚でした。
意外と、サッカーの世界って狭いのね。
 

さて、蔚山は夏の移籍市場で、チョ選手、コバ選手、エベルトン選手の3人を獲得しました。
チームを上位に上げるために、力になって下さい。
期待しています。

 

| | コメント (0)

2015/07/26

勝てないなあ -蔚山x城南戦-

2015.07.25(土曜日)のKリーグ第23節・蔚山x城南戦は、0-0の引分けでした。

順位は、第10位です。
 
昨夜は、レモンTVの中継がなくて、Kリーグオフィシャルサイトのデータをチェックしていました。

増田誓志選手は、後半44分に投入されました。

同点の状況で、後半44分の選手交代って何?
後1分で何をしろ、と指示を出すのでしょうか?
それとも、20番の選手が負傷したのでしょうか?

水曜日にFAカップ戦があったので、ユン・ジョンファン監督がターンオーバーを採用するのはわかりますが、リーグ戦はホームでは勝たなければいけません。
「ホームの引分けは負けに等しい」という名言があります。
 
今季の蔚山は、なかなか勝てないなあ。
これで、Kリーグは東アジアカップ2015のため、2週間の中断になります。
 
Jリーグは来週の水曜日に試合があるのに、Kリーグはありません。過密日程のJリーグが心配です。
日本代表選手たちが怪我をしないことを祈ります。
 

| | コメント (0)

2015/07/25

勝利の初陣 -東京戦-

2015.07.25(土曜日)の2ndステージ第4節・鹿島アントラーズxFC東京戦は、2-1で、鹿島の勝利でした。
今夜はスカパー観戦です。

 
石井正忠新監督の初陣を勝利で飾り、ほっとしました。
次節は、水曜日のアウェイ鳥栖戦ですが、連勝しましょう。しかし、九州の鳥栖とは遠いですが・・・。
 
先制点は、怪我から復帰した柴崎岳選手でした。

やはり、岳ちゃんは凄い!
 
岳は、強運の持主だなあ。
勿論、人一倍努力している、と思いますが・・・。
 

| | コメント (0)

2015/07/24

新体制

Sdim2040_3b
 


トニーニョ・セレーゾ監督の解任と、石井正忠コーチの新監督就任には吃驚しました。
2015.07.21(火曜日)の夜、電車の中でiPhoneをチェックしていて、「え〜」と思わず叫んでしまいました。
セレーゾ監督には、複雑な気持ちを抱いています。
新人の増田誓志選手の抜擢には感謝していますが、暗黒時代も経験しましたから。

 
明日は、新体制になって初めての試合ですが、石井新監督の采配に注目です。
 
 

写真は、ジャンボ・カサブランカです。
手前が、普通サイズのカサブランカですから、本当に巨大な百合の花でした。
 
 
 

| | コメント (0)

2015/07/22

増田誓志がアシストで準決勝進出 -FA杯準々決勝・城南x蔚山戦-

2015.07.22(水曜日)の韓国・FA杯準々決勝・城南x蔚山戦は、延長戦の末、1-2で、蔚山が勝利しました。
蔚山は、準決勝進出です。

今夜はレモンTVの中継を観戦。

増田誓志選手は、1-1で同点の後半開始から投入されました。
積極的に前へ走っていて、解説者は「増田」と連呼します。

延長戦前半2分頃、城南のCKのこぼれ球を増田誓志選手が拾って、長い距離を走り、ゴール正面にいた新外国人のFW・44番のコバ選手にパスを出します。
延長前半3分、コバ選手がゴール。
蔚山の2得点目が決まりました。
 
長く感じた延長戦で、Macの前で「クリアー」連呼する私。
 
勝った!
 
しかし、選手たちはへとへとで、なかなか立ち上がれません。
決勝ゴールのコバ選手が、穏やかな笑みを浮かべて握手をしている所で、画面は切れました。
 
誓志、よくやった!!
 
リーグ戦も頑張れ!!! 
 
 

| | コメント (0)

2015/07/20

韓国代表に4名選出の蔚山

東アジアカップ2015(8/2~8/9 中国・武漢)の韓国代表に、増田誓志選手が所属する蔚山から4名が選出されました。
 
GK キム・スンギュ選手 (1番)
DF イム・チャンウ選手 (13番)
DF チョン・ドンホ選手 (2番)
FW キム・シンウク選手 (9番)

( )の番号は、蔚山の背番号です。
 
蔚山は、リーグ戦では12チーム中第10位ですが、韓国代表が4名も選ばられるのは吃驚です。

 

ところで、日本代表の発表はいつかしら?
 
 

| | コメント (1)

2015/07/19

ビアガーデンで増田誓志を語る

20150719img_0362

 
先日、久しぶりにビアガーデンに行きました。

20代の会社員だった頃、職場の同僚とビアガーデンによく行きました。その後、ビアガーデンは廃れたようですが、最近、また復活したようです。
ビルの屋上のビアガーデンで、夕暮れの風に吹かれながら飲むビールは格別の美味さです。

 
増田誓志ファンの友人とビールを飲みながら、誓志談義です。
 
8月の蔚山行きを検討すると、ホームは水曜日の2回で、週末の3回は全部アウェイです。
水曜日は行き難いなあ。
秋の試合予定はどうなるのかしら?
 
増田誓志選手のこと、蔚山のこと、鹿島のこと等、話は尽きません。
 
先ずは、来週水曜日のFAカップ戦に勝利することですね。
今から胸がどきどきします。
 
 

| | コメント (0)

2015/07/12

増田誓志は奮闘するも、連勝ならず -蔚山x光州戦-

2015.07.11(土曜日)のKリーグ第22節・蔚山x光州戦は、0-1で、蔚山の敗戦でした。

昨夜は、レモンTVの中継がなく、データのチェックのみです。

 
蔚山は、前節から、4+1+4+1と布陣を変更しているようです。
ボランチは勝利した前節と同じく4番のク・ボンサン選手。1トップは9番のキム・シンウク選手。そして、同じく前節に結果を出した若手選手が先発メンバーに入りました。
 
増田誓志選手は、サブメンバーでした。

前半に失点した蔚山は、後半開始と同時に2人の選手を一度に交換しました。
6番の増田誓志選手と18番のヤン・ドンヒョン選手を投入し、布陣を変更して、2トップにしました。
猛攻を仕掛けたようですが、逆転出来ず。
蔚山のマッチレビューによると、後半ロスタイムに増田誓志選手が惜しいシュートを放ったようですが、得点ならず。
 
なかなか連勝が出来ませんね。
 
順位は、第10位です。
 
これで、Kリーグは2巡目(?)が終了です。
来週は試合がなくて、次は2015.07.22(水曜日)のFAカップ戦です。
蔚山は、今日から3日間のオフです。

切り替えて行きましょう! 
 

 

| | コメント (1)

2015/07/09

久しぶりの勝利 -蔚山x大田戦-

2015.07.08(水曜日)のKリーグ第21節・蔚山x大田戦は、4-1で、蔚山が大勝しました。
リーグ戦は、6試合ぶりの勝利です。

順位は、第10位です。

増田誓志選手は、後半35分に途中出場しました。

 
昨夜は、Kリーグオフィシャルサイトのデータチェックのみでした。
最下位の大田に負けたらやばいなあ、と思いながらのチェックでした。
 
蔚山の得点は、若手FWの19番のキム・スンジュン選手の2得点と、ベテランFWの9番のキム・シンウク選手の2得点でした。
キム・スンジュン選手は、この試合のMOMでした。
 
友人が、iPhoneに送ってくれた動画を見ることが出来ました。
途中出場の増田誓志選手は、なかなか良い動きをしていて、ゴールを決めたキム・シンウク選手に駆け寄って祝福していました。

尚、この動画は、蔚山のオフィシャルTwitterでも見ることが出来ます。
 

さて、次節は土曜日の光州戦です。
8連戦の最後の試合ですので、頑張れ!
 

| | コメント (0)

2015/07/07

増田誓志は先発出場 -全南x蔚山戦-

2015.07.05(日曜日)のKリーグ第20節・全南x蔚山戦は、2-1で、蔚山の敗戦でした。

蔚山は、リーグ戦は3連敗中です。

順位は、第10位です。

増田誓志選手は先発出場で、後半31分に交代で退きました。


日曜日の夜は、Macで、レモンTV観戦。

増田誓志選手は相手選手との接触プレーで倒れて、立ち上がった後に痛みのためか、かなり顔をゆがめていましたが、大丈夫だったのでしょうか?
その後、交代になりましたが・・・。
コーチが、タオルを広げて増田選手を迎えたのを見て、駅伝みたいだなあ、と思ったのは、余談ですが・・・。

試合を観ていて色々と思いましたが、良かったことのみ書きます。
怪我で離脱していた10番・ジェパロフ選手が復帰して、ゴールを決めました。次節も期待しています。

明日は、もう試合です。



| | コメント (0)

2015/07/05

合同引退試合に行ってきた

201507057050373

 
今日、カシマで行なわれた「中田浩二 柳沢敦 新井場徹 合同引退試合」に行ってきました。
 
新井場さんは、さすが関西人ですね。
 

201507057050301
 

201507057050307
 

201507057050312
 

201507057050334
 

201507057050356
 


楽しい一日でした。
 
朝、東京駅前の高速バス乗場で、2時間待ったことは忘れよう!

 



| | コメント (1)

2015/07/02

守備崩壊 -水原x蔚山戦-

2015.07.01(水曜日)のKリーグ第19節・水原戦x蔚山戦は、3-1で、蔚山の敗戦でした。

順位は、第10位です。

昨夜は、MacでレモンTV観戦でした。
 

前半18分、蔚山はあっさり失点。
蔚山は、守備崩壊していますね。
負傷者が多く、毎試合、DFの顔ぶれが異なるため、なかなか最終ラインを固定化することが出来ず、失点が多いです。
 
水原には、チョン・テセ選手が所属していて、この試合は2得点と大活躍しました。
スポーツ新聞各紙によると、今夏、Jリーグの清水が獲得オファーを出しているそうです。しかし、水原の仲間たちと楽しそうにプレーをしているチョン・テセ選手を観ると、清水に移籍するとは思えません。
 

増田誓志選手は、ベンチ入りするも出場しませんでした。
 
Kリーグは、6月から7月にかけて週2日の8連戦です。
ユン・ジョンファン監督は、攻撃的ボランチには6番の増田誓志選手と4番のク・ボンサン選手を交互に先発起用しています。

この試合のク・ボンサン選手は不安定でした。前半にイエローカードを貰ったのに、その後もファウルが多く、ひやひやしながら観ていたのですが、後半38分に2枚目のイエローカードで退場になりました。
万事休す。
 
終盤は、両チーム共にラフプレーが多く、怪我が心配でした。
蔚山は選手交代枠をひとつ残したまま、試合終了。
ユン・ジョンファン監督の采配には納得がいきませんでしたが、3失点していたら、逆転は無理だったような・・・。

ピッチ脇でウォーミングアップする、ビブス姿の増田誓志選手の姿が印象的でした。
 

次節は、2015.07.05(日曜日)の全南戦です。

 

| | コメント (0)

2015/07/01

カサブランカが咲く7月

201507016300220
 

201507016300212
 

今年もカサブランカの花が咲きました。

今日から7月。
もう、今年も半分が終わりました。
早いなあ。

今年は、百合の花の開花が早いようです。


| | コメント (0)

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »