« 増田誓志がKリーグ月間ベストゴールに選ばれました | トップページ | ソウルで焼肉を食べる -焼肉レストラン・景福宮- »

2015/06/13

セジョン ホテル -ホテル偵察記-

201505315300004


今回の韓国・ソウル旅行は、JTBの「ソウル自遊自在3日間」を利用しました。
ホテルは、明洞地区の「セジョンホテル」(JTBのBグレード)です。
前回は、「ロッテホテルソウル」の本館(JTBのAグレード)に泊まりましたが、今回は、費用の節約のためにホテルのランクをひとつ落としました。
しかし、大満足の「セジョンホテル」でした。
 

201505315300014
 

ソウル・金浦空港から車で60分。
チェックイン・カウンターで現地ガイドさんと別れ、スーツケースを転がしてひとりで部屋へ行きます。
部屋は、1420号室です。
部屋は東向きで、目の前は隣のビルの裏側が見え、あまり眺めはよくありません。右手に少し緑が見えたのが救いでした。
 
部屋に入った瞬間、少し異臭がありました。
「あれ?」と思いましたが、直ぐに気にならなくなりました。
何の匂いだったのかしら?
 
ベッドはダブルベッドで、ひとりで寝るには贅沢な広さです。


201505315300018

 

201505315300011
 

上の写真は、ミニバーとバスルーム・アメニティです。

韓国のホテルでは環境保護の立場から、石鹸以外の洗面用具類は設置されていません、とJTBのパンフレットに書いてありましたので、全て持参しました。
「歯ブラシは有料です」
と現地ガイドさん、
それ以外は?
どれが有料で、どれが無料なのかよくわからなくて、結局、石鹸しか使用しませんでした。これはホテルの説明不足、と思います。
 
 
201505315300006
 

セジョンホテルから徒歩1分で、地下鉄「明洞駅」(10番出入口)があり便利です。
FCソウルの本拠地がある「ワールドカップ・スタジアム駅」にも、1回の乗り換えで行くことが出来ます。
 
今回は食事なしのコースでしたので、ホテル内のレストランは利用しませんでした。セジョンホテルのオフィシャルサイト(日本語版あり)をチェックすると、レストランも色々あるようです。
 
明洞には、沢山のレストランや食堂があり、朝から営業している店もあります。
朝食はお粥、夕食は焼肉を食べ、満足しました。
夕食を食べた後の、明洞のそぞろ歩きは楽しかったです。
 
ああ、ソウルでまた焼肉が食べたいなあ。
 
ソウルに行くならば、次回もセジョンホテルに泊まります。
 
 

|

« 増田誓志がKリーグ月間ベストゴールに選ばれました | トップページ | ソウルで焼肉を食べる -焼肉レストラン・景福宮- »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。