苦しい試合でしたが逆転勝利 -ACL予選第2節・シドニー戦-
土砂降りの雨の中、失点!
前半は、ちぐはぐな試合展開でした。
これが、ACL予選を1位通過するための、オリヴェイラ監督の秘策ですか?
鹿島ゴール裏から怒号が飛んでいました。
しかし、後半、選手交代が功を奏して、2得点で逆転勝利しました。
今日の国立でのACL予選第2節・シドニーFC戦は、2-1で、鹿島アントラーズが勝利しました。
前節、決勝トーナメント進出が決定していましたが、大量得点で1位通過すべく試合に臨んだのですが、苦しい試合でした。
得点者は、
64分の大迫勇也選手
84分の野沢拓也選手でした。
私の一押し選手は、途中出場の伊野波雅彦選手です。
CBの伊野波選手が左サイドを駆け上がり、クロスを上げたのが、同点弾につながりました。
伊野波選手はその前にも、前線に駆け上がっていたし・・・。
俺が苦しい試合展開を何とか打開してやるぞ、という気迫が、伊野波選手のプレーに感じられました。
雅彦、格好いいぞ!
予選1位通過かどうかは、今晩の上海x水原戦の結果待ちです。
負傷交代した中田浩二選手の怪我が軽傷であることを、お祈りします。
増田誓志選手は出場しませんでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
祐さん、こんばんは
鹿島は、ACL予選を2位通過し、決勝トーナメント・ラウンド16はアウェイでFCソウルとの対戦が決まりました。
韓国は行ったことがありません。
この機会に、ソウルに行ってみようかな。
増田誓志選手は、インターネットの情報によると、練習試合や紅白戦では良いプレーをしているようですが、なかなかスタメンに起用されません。
今日の鹿島オフィシャルサイトのAntlers Todayによると、紅白戦を実施したようです。
増田選手の黄色ビブス姿の写真が載っていました。
「また、サブ組か。日曜日の等々力は行くの止めようかな」
と、一瞬、思いました。
しかし、チケットは購入済ですから、雨が降っても風が吹いても、等々力に応援に行くでしょう。
今、誓志ファンは我慢の時でしょうか?
投稿: 乾杯!! | 2011/05/13 20:38
乾杯さん こんばんは。
雨の中の国立参戦 お疲れさまでした。
鹿島アントラーズの予選通過 おめでとうございます。
増田選手の出場がなく残念ですね。
深夜にBSで放送された試合を録画したのですが 増田選手の出場が無かったと知りまだ見ていませんでした。
でも 乾杯さんがイチオシの伊野波選手…モンテにとっても マークが必要な選手のようなので 録画を見て研究させてもらいます(笑)
今年は日程が厳しく 選手もコンディションを保つのが大変そうですよね…。
疲れの見える選手も居ますし。
鹿島さんは 選手層の厚いチームなのだから 調子の良い選手をもっと起用出来ると思うのですが…。
私は鹿島アントラーズさんに詳しく無いので 余計なお世話ですね〜すみません
なんのことない
増田選手に出て欲しくて言いました。ごめんなさい
だって…大好きな選手が出ない試合って、テンションが下がりますよね。
増田選手の近況も ほとんど情報が入りませんし…乾杯さんの
写真だけが楽しみです。
次節 モンテはホームで大宮アルディージャ戦です。
私も頑張って応援しなきゃ
投稿: 祐 | 2011/05/11 19:17