2010/04/25
2010/04/21
米沢市内散歩
昨年のNHK大河ドラマ「天地人」の主役・直江兼続ゆかりの地、山形県米沢市を訪ねました。
昨季の山形戦の際に、米沢観光をされた鹿島サポの方も多いでしょうから、簡単に。
先ずは、米沢駅前から市街地循環バスに乗って上杉神社へ。
上杉神社の御祭神は、上杉謙信。
境内は、米沢城址本丸跡です。
そして、今回の最大のお目当ては、神社の宝物殿・稽照殿(けいしょうでん)です。
ここには、上杉謙信、上杉景勝、直江兼続の甲冑が展示されています。
あの話題の「愛」の前立ての兜を見たよ〜。
拝観料は¥400ですから、是非に。
遠くに見える残雪の山は、吾妻連峰(あづまれんぽう)で最高峰は西吾妻山(2035メートル)です。
城跡の桜はまだ固い蕾で、お花見は出来ず。
赤い菱門橋の向こうに、米沢市上杉博物館が見えます。
博物館に行きましたが、展示室が改修中で見学することが出来ず、残念でした。「直江状写」を見たかったなあ。
ミュージアムカフェで、城跡を眺めながらコーヒーとケーキで休憩。
なかなか良い眺めです。
米沢藩主上杉家墓所(上杉家御廟所)です。
春日山林泉寺の直江兼続・おせん夫妻のお墓です。
上杉家御廟所西口で循環バスに乗ることが出来ず、林泉寺まで歩いたのですが、これが失敗でした。山から吹きつける風が冷たくて、耳が引きちぎれそうでした。30分位歩いたでしょうか? 寒さと疲労で腰が痛くなりました。
墓所には、歴代藩主夫人や一族の墓もあります。
仙洞院、甲州夫人・菊姫、会津夫人・媛姫の墓があり、興味をひきました。
旧米沢高等工業学校本館(山形大学工学部)ですが、一部が工事中でした。
寒さと腰痛にもめげず、再び歩いて上杉神社に戻りました。
帰りは、上杉城史苑の前からタクシーでホテルに帰りました。
「歩いた」
とタクシーの運転手さんに話したら、
「さすが、サッカーのサポーターだね。サポーターは体力があるね」
と感心されました。
米沢で見学したい場所はまだまだありましたが、今回はこれまで。
2010/04/19
誓志に会いました -山形x横浜戦-
先週の木曜日に、8番のユニホームが宅配されました。
モンテブルーがとても鮮やかです。
嬉しい!
4/17(土曜日)のNDソフトスタジアム山形で、増田誓志選手に会いました。
リーグ戦を3戦連続してベンチ入りせずも、山形オフィシャルでは何も発表がなく、誓志はどうしたのかしら、と心配していました。
それならば、自分の目で確かめに行こう、と山形へ旅立ちました。
山形サポの間では色々な憶測が飛び交っていたようですが、増田選手本人に確認しましたが、怪我だったそうです。
増田選手は元気そうでしたよ。
ネットの掲示板によると、4/18(日曜日)の練習には別メニューながらも参加したそうです。
良かった!
また、試合で増田選手の雄姿が見られるのも、間近でしょう。
頑張れ、誓志!!
2010/04/18
残念 -山形x横浜戦-
昨日は、季節外れの大雪でした。
山形県・米沢市のホテルで目が覚めて、窓のカーテンを開けて吃驚しました。
一面の銀世界。
え〜、こんな日にサッカーの試合があるのかしら?
とにかく、天童市のNDソフトスタジアム山形へ移動しよう、とホテルを出発しました。
上の写真は、雪の米沢駅です。
各駅停車の奥羽線に乗って、先ずは山形駅へ。
雪原の中を電車は行くよ〜。
山形市では19cmの積雪があり、4月としては過去最高の記録になったそうです。
スタジアム前に停まっていた、マリノスの選手バスの屋根に厚く雪が積もっていたのが印象的でした。ところで、マリノスの選手は遠路遥々とバスで遠征してきたのですか? 新幹線ではなかったのですか?
試合前、スタッフとボランティアの皆さんが、スタジアムの雪かきをして下さったそうで、感謝です。ありがとう。
雪が降り止み、いつの間にか青空が広がり、キックオフ。
モンテディオ山形x横浜F・マリノス戦は、日本代表の中村俊輔選手効果でチケットの売れ行きが好調、と聞いていましたが、降雪の所為か、観客は14168人でした。ちょっと残念。
試合は、立ち上がりは横浜が優勢でしたが、山形の守備陣が踏ん張り無失点で前半終了。
後半は互角に戦っていましたが、64分に失点。
その後は連戦の疲れなのでしょうか、攻撃の勢いが失せ、走れず、得点出来ず。
結局、0-1の山形の敗戦で、残念な結果でした。
攻撃が???
DFのキムクナン選手のFW起用はどうなのでしょうか?
怪我人の復帰が望まれます。
そして、昨日の試合には12人の敵がいました。
山形オフィシャルのゲーム速報にも、「ファウルの判定でたびたびプレーが中断」と書いてありましたね。
増田誓志選手は、ベンチ入りせず。
ハーフタイムに、メインスタンド2階の窓辺に、怪我でリハビリ中の長谷川悠選手と一緒に並んで立っているのを目撃しました。
増田選手は元気そうでしたよ。
その話は、また明日。
お土産に、「さくらんぼの漬物」を購入しました。
2010/04/11
田代有三の先制ゴールで連勝 -神戸x山形戦-
勝った!
連勝だ!!
田代有三選手の先制ゴールと北村知隆選手の今季初ゴールで、2得点。
ホームズスタジアム神戸で行われた、ヴィッセル神戸xモンテディオ山形戦は、0-2で、山形の勝利でした。
これで、山形は9位に浮上しました。
勝つと負けるでは、天国と地獄ほどの違いがあります。
今日の試合に負けると降格圏でしたが、勝ったので9位です(最終目標は10位以内)。
鹿島戦では崩壊していた守備陣が、2試合連続の完封です。
勝利は嬉しい!
しかし、増田誓志選手は2試合連続でベンチ入りせず。
怪我の具合は???
心配です。
山形サポのブログを拝見しましたが、情報が交錯しているようです。
練習には参加していた、という情報もあれば、紅白戦にはいなかった、という情報もあり、よく分かりません。
東京在住だと、簡単には天童の練習場に駆けつけられません。
ただただ、増田選手の怪我の回復を祈るばかりです。
横浜戦では、増田選手の雄姿がみたいなあ。
2010/04/07
山形市内散歩
3月に、山形城跡・霞城公園(かじょうこうえん)へ行ってきました。
山形城(霞ヶ城)と言えば、最上義光(もがみよしあき)。
最上義光は、第11代城主で、山形城を壮大な城に増築(最盛期は57万石)。
妹の義姫が伊達政宗のお母さん。
娘の駒姫が豊臣秀次の側室で、15歳で秀次事件に連座して処刑された、という程度の知識しかなかったのですが・・・。
去年のNHK大河ドラマ「天地人」を見て、1600年の出羽の関ヶ原合戦「長谷堂合戦」に興味を持ちました。
直江兼続と石田三成の交流を描いた、藤沢周平の「密謀」も面白かったです。
現在、山形の歴史を勉強中の私。
城跡は、二の丸東大手門が復元されていました。
ここは桜の名所で、開花の頃には「霞城観桜会」があるそうです。
上の写真は、最上義光騎馬像です。
1600年、敵を撃退して山形を死守した、と傍らの石碑に書かれていました。
最上義光って、何となく悪役のイメージがありましたが、山形の英雄なのですね。
公園内の、「最上義光歴史館」を見学しました。
ガイドブックには入館料¥300と書いてありましたが、無料でした。
係員が案内&説明をしていましたが、今回は時間がなかったので、ひとりで見学。次回はお願いしようかな。
文翔館(ぶんしょうかん)です。
旧県庁舎および県会議事堂で、国指定重要文化財です。
明治・大正時代の洋館が好きな私には、嬉しい場所です。
文翔館では貸館利用が出来て、議場ホール(旧県会議事堂)では音楽会や朗読会などが開催されるそうです。素敵ですね。
これからは、毎月、山形県へ行くので、あちこちを訪ね歩きたいです。
2010/04/04
田代有三のゴールで今季初勝利 -山形x広島戦-
勝った!
山形に春がきた!
昨日のNDソフトスタジアム山形に於けるモンテディオ山形xサンフレッチェ広島戦は、田代有三選手のゴールで、1-0で、山形が勝利しました。
今季初勝利です。
嬉しい! 嬉しい! 嬉しい!
今回は仕事で、山形へ行くことが出来ず。
キックオフの時間になると、仕事をしながらもそわそわしてしまいました。
6時過ぎ、どきどきしながらケータイで試合結果をチェック。
1-0の画面表示に、
「やった〜」と叫んでしまいました。
おめでとう、モンテディオ山形。
おめでとう、田代選手。
この勝利で上昇気流にのって、ひとつひとつ勝っていきましょう。
さて、増田誓志選手ですが、ベンチ入りせず。
どうしたのでしょうか?
ヤマザキナビスコカップ・横浜戦の翌日は別メニューだった、という情報がありましたが・・・。
心配です。
増田選手の健闘を、毎日、東京の空の下で祈っています。
頑張れ、誓志!
尚、田代選手の写真は、3/27の鹿島戦のものです。
2010/04/01
勝てないなあ -ヤマザキナビスコカップ予選第1節・横浜x山形戦-
昨夜、横浜のニッパツ三ツ沢球技場に、ヤマザキナビスコカップ予選第1節・横浜F・マリノスxモンテディオ山形戦を観に行きました。
山形は、リーグ戦の鹿島戦とはメンバーを入れ替え、5人が今季初先発しました。
そして、アウェイ用の黄色のユニホームの御披露目でもありました。
増田誓志選手が、山形に移籍後、初先発、90分フル出場しました。
結果は、1-0で、横浜の勝利でした。
これで山形は、3月の公式戦5試合連続未勝利です。
なかなか勝てないなあ。
1勝することが、こんなにも難しく苦しいものとは・・・。
「常勝」が合言葉の鹿島アントラーズって凄いなあ、とつくづく思います。
試合終了後、ゴール裏の山形サポに深々と頭を下げる選手たち。
この試合で今季初勝利、と思ったのですが、残念な結果に終わりました。
小林伸二監督と選手を信じて前を向いて行きますが、さすがに昨夜は気落ちしました。
ぼーっと歩いていたら、帰り道を間違えてしまい焦りました。
分岐点に戻る時、満開の桜に気がつき、写真を撮りました。
我が家の近所の桜はまだ2~3分咲きですが、横浜は暖かいのか、もう満開でした。
三ツ沢の満開の桜と、黄色の増田選手のユニホーム姿が記憶に残る夜でした。
最近のコメント