世界遺産カルカッソンヌ(フランス)
仕事の帰りに、コンビニで、「北京オリンピック2次予選」のチケットを購入しました。
「名前と電話番号を記入して下さい」
とコンビニでチケットを購入する時、必ず言われます。
現金で購入するのに、面倒くさいなあ、といつも思います。
「チケットぴあ」さん、止めて下さいませ。
今日の話題は、世界遺産です。
「ブログ・フォトコンチェルト」で、フランスの世界遺産「カルカッソンヌ」を紹介します。
フランス南部の街、カルカッソンヌは中世の城郭都市です。
旧市街のラ・シテと、宿泊したホテル・トロワ・クーロンヌで、フラッシュを作りました。
興味のある方は、遊びに来て下さい。
右上の関連リンク「フォトコンチェルト」から入って、「ブログ・フォトコンチェルト」にお入り下さい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
nao さん、今晩は。コメントありがとうございます。
こちらの作成条件は、昨年の秋と同様ですが、正常に見れないのでしょうか? 私のインテルマックからは問題なく動いていますが・・・・・。
投稿: 香織 | 2007/01/31 22:20
> フランス南部の街、カルカッソンヌは中世の城郭都市です。
> 旧市街のラ・シテと、宿泊したホテル・トロワ・クーロンヌで、フラッシュを作りました。
> 興味のある方は、遊びに来て下さい。
香織さん、こんばんわ。早速拝見させていただきました。
町もホテルもなかなかすてきなところですね。行きたいなあ。
(Intel Mac対応のShockwaveプラグインはいまだに出ていないようで、ダウンロードしてみたらバージョン番号は前とおなじだし、「Rosettaで起動」をオフにしてSafariで接続すると字しか見えないのも相変わらずでした。Flash Playerの方はバージョン9でIntel Mac対応を完了しているのにですよ)
投稿: nao | 2007/01/31 00:26