ナビスコ杯の日程に腹をたてる
昨日、発表されたナビスコ杯予選リーグの日程を見て、がっかりしました。
対戦チームは、大分、京都、川崎で、ホーム&アウェイで6試合あります。
6試合の内、4試合が水曜日の夜の試合です。
東京在住のサポーターである私は、平日の19:00には鹿嶋には行けません。有休を取って行ったとしても、帰りはJRのターミナル駅からタクシー利用になるので厳しいです。
残念ながら、観戦&応援は無理です。
ナビスコ杯の予選リーグは、そうでなくても観客が少ないので、財政上、クラブは苦しいですね。
今年はW杯があるとしても、この日程はつまらないです。
今季からホームタウンが増えた、と聞きますので、地元サポーターの方々にお願い致します。
隣町の商店街にはためくFC東京のエンブレムを見て、不思議な気分になります。
どうして、私は地元チームを応援しないのだろうか?
味の素スタジアムだったら、平日の夜の観戦でも平気です。
小平練習場だったら、毎週でも見学に行けます。
これも、鹿島を好きになってしまったからです。
困ったものだ(笑)。
なんだかんだと言っても、今季も鹿島を応援します。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント